忍者ブログ

かのんおりおり

どたどた・わさわさ・じたばた。。。の日常です。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さわやかです♪

台風の影響でしょうか、風は強いのですが
とてもさわやかで気持ちの良い行楽日和です。
あっちこっちの名所は賑やかなのでしょうね。
でも、住宅街は静かです。
海に出ていくクルーザーの音が時折するくらい。

シルバーウィークは読書三昧になろうかと思いつつも
ゲームもしたい!し(笑)
あ~衣替えもちょっとしないと困るし
か、歌稿…もあった(しかも今日が締切のはず;;)
クローゼットも整理したい。。。

お出かけする予定も何もありませんが(威張るなよ)
油断しているうちに連休が終わってしまいそうな予感満載です。



曇りがちで肌寒かった昨日の夕暮れ。
今日の晴れへの申し送りだったのでしょうか。
思いがけなく夕焼けでした。

見上げたら夕焼け

拍手

PR

初ライブ

先日、行ってきました。
お笑いのライブ。

初めてのライブ

仕事の関係で見ることができたのですが、
この職場でラッキーだったなと思いましたね(笑)
とても面白かったです!!
楽しかったし。
人気があるのもわかります。

次も是非にと思いましたよ。
情報を頂けるように声をかけておかなくては!



拍手


ラジオを聞いていたら

白い彼岸花が話題にのぼっていて。

見たこと無いな~と思っていたら、通勤途中に発見です!

思いがけなく

はじめてみました。
それに毎年あの場所に咲くのだったか?と。

目につきやすい場所なので、見落とすというのは考えにくいのですが・・・
ま、朝なんてぼーっとしながら歩いているので気づいていなかっただけなのかも(笑)

赤いものは小学校の植木の中に一本だけ咲くものがあるのですが
今朝見た限りではまだ蕾の状態でした。
白いもののほうが早いのでしょうか。

彼岸花が咲くと季節が移ったことを実感するように思います。

拍手


衣替えにはまだ早い・・・?

屋外を半袖で出歩くには寒い感じになってきました。
でも、歩いたあとで室内に入るとちょっと暑い。
季節の変わり目は服装が難しいです。

今朝は小雨がパラついてちょっとどんよりな空模様。
日曜日の爽やかさから徐々に下ってきています。



昨日のレッスンは思いがけなくひとつ進みましたが
次の曲は難しくて、色々とチェックを受けました。
でも、できなかったことができるようになるのは嬉しいので
頑張りますよ♪

↓気になっていたジェノエスクベーグル(あってるか?)

ラスク目当てで

有楽町イトシアに入っているというので
てくてくと行ってきました。
目当てはベーグルラスク。

ちいさなエコバッグ(ランチバッグに丁度よいサイズ)に
ベーグル2個とラスク1個を選んで詰合せるセットがあったのでそれにしてみました。
ベーグルはキャラメルバナナとベジタブルチーズ。
ラスクはコーヒーベーグルのシュガーラスクをチョイス。

ラスクは見た目シュガーばっちりなのですが、甘さ控えめで美味しいです。
ベーグルだけあって固めでしっかりなので腹持ちも良い感じ。
小腹が空いたときのおやつにぴったりです。
甘くない種類もあるので、今度はそちらを試そうかなと思います。

拍手


ひとりを満喫?

ふたりぐみがプチ旅行中なので
にわかにひとりを満喫しております。



お洗濯だのなんだのと
することがあって

意外にヒマが無いかも(笑)
でも

何も気にせずに
朝からぱたぱたとできるのは
やっぱり気楽ですな。

拍手


今朝は

雲が多めの空でしたが、
窓を開けると爽やかな秋の空気で、すっきりとした気持ちになりました。

でもちょっと寒かった(笑)

陽の気配

太陽の光が雲に映って、朝の空って素敵♪と思ってしまい
気づけばぼーっと眺めていたり。。

もう少しすると早起きが辛くなってきますけどね~。

今日はお稽古日。
先週は茶箱でしたが・・・今日はどうだろう。。

拍手


日々はあれこれあるけれど

昨日のレッスンでは、先日の公開講座のことを先生にご報告。
瀬尾さんの演奏は本当に素晴らしくて素敵でしたし、
レッスンも丁寧でしかも厳しいのですが
どんな生徒さんでも手を抜かずに45分間ぎっしりの個人レッスンで
プロを目指して学んでいるクラスの授業を見ているような感じでした。
なかなか日本にもいらっしゃいませんし、ましてや公開講座なんて頻繁にはありませんので参加できて本当に良かったなと思いました。
今まで聴講したなかではとびきりで一番でした。

で。
自分はと言えば・・・とても苦手な指使いが出てきている楽曲なので苦戦。
集中的に練習するという課題が出ました。

ううう、がんばるよ。



がんばるついでに(笑)
気になっていたイプサの秋冬の新作ファンデーションが、
下地とクレンジング(お試しサイズ)とポーチとセットになって
とてもお得に売り出し中なのを発見。
レッスン前にカウンターによって、BAさんに色をみてもらいながら購入しました。

これからの季節、保湿力は重要ですよね。
こちらの新作はそのあたりもポイント高し!
使うのが楽しみです♪

イプサ

拍手


さわやかな風が

吹いております。

気持ちよいです♫

やっとPCが通常の状態で使えるようになりました。
ネット接続の設定は簡単でしたけど、そのあとが;;
アップデートだの、ウイルスソフトだの。
こういうことって思いがけなく時間がかかることをすっかり忘れておりました。

昨日は半日それに費やしましたよ。
と言っても頑張ったのはPCですけど(笑)

IE8とVistaに慣れていないので、
ファイルを探してうろうろしてみております。
PCの画面もワイドになったので、なんだかちょっと不思議です(笑)

今日はこれから笛の公開講座を聴講に行ってきます。
今回の目当ては講師の瀬尾和紀さん。
うちの先生が絶賛していらっしゃるのです。
先週のレッスンで講座のことをお話したら
「ホント感動しますよ」とおっしゃってたので、とても楽しみ。
いつもなら講座の後でミニリサイタルなのですが
今回は始まる前に、しかも1時間もあります。
集中力があるうちに聞くことができるのでありがたい限り。
いつも土曜日なのに今回は日曜日に設定されているので
遠方からいらっしゃる方のために時間設定が違うのかも。

お天気も良いし、素敵な音にも出会えそうだし。
満足な日曜の午後になりそうです!


瀬尾さんの講座

拍手


今日の月は

秋の気配も濃厚に


赤からオレンジへ

そして

金色から銀色へと



空をのぼるほどにくっきりと

きりりと

おおらかな円みを


シャープな輪郭にかえて



満月

拍手


夕方にはすっかり秋の気配ですが

今週は毎日少しずつ最高気温が上がっています。
今朝は雲の切れ間から日が差していて、思いの外歩くと暑い;;
でも夕方には雨の予報もあるので、晴雨兼用の傘が手放せません。

夜明けの色

ひさしぶりに日の出の頃に目が覚めたので、ぼけーっとしながらパチリ。

拍手


カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
朝日できらきらな川面を見ていると元気になります。
仕事は・・・!▲☆?◎×※◆なことばかりで
一晩眠ればなんとかなるさ、を合言葉にやり過ごしている今日この頃。。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- かのんおりおり --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ