昨日は予報よりも早く雨が降り出したのですが
上手い具合に雨が止んでいる間に移動できたのでラッキーでした。
お茶会を終えて全ての荷物の搬出と先生を見送りに車寄せに出たときには土砂降り;;
ひえ~と思ったのですが、最後に残った私と同じ曜日のお仲間は先生からお茶して帰りなさいとお駄賃をいただいたので(笑)その恩恵にあずかるべく休憩していた間になんと雨が止んでいたのです。
これも先生の晴れ女オーラのなせる技?(笑)
ふたりで「お茶して帰りなさい」とおっしゃってくださった先生に感謝したのでありました。
茶会は・・・朝から晩まで水屋で酷使されました。
働きましたよー(笑)
学校茶道の席でお道具を主に先生が出していたので、それで水屋はうちの社中が入ることになったのですがお手伝いは14名。
ひたすら茶筅を振って、お茶碗洗って、お菓子を盛ってを繰り返しました。
これだけ裏方に徹したのは初めてかもしれません(笑)
ずーっと水屋着を装着して「一歩も表には出ない!」という。
表のお運びやご案内は学校茶道の先生方がしてくださったので本気の裏方なうちのお社中。
中には「お運びだと思って来た」という方もいらしたので、表好きの方(笑)にはきっとつまらなかったかなと思います。
しかも本当に忙しいし、立ちっぱなしだし。
足袋の中で足は浮腫むし、爪先は痛くなるし。
お点心(昼食)を食べたときにやっと座れた椅子から立ち上がりたくなかったのは言うまでもありません(笑)
なにせ・・・当日になって判明した「お茶券は800枚出たらしい」の情報にとにかく吃驚。
加えて「受付を通ったお客様も茶券の人数とほぼ同じ」の追加情報にがっくり。。
そして午後には「お菓子がなくなりました」の声。
どれほどの数ご用意されたのかわかりませんでしたが、売った茶券の枚数以上に用意するはずなのでは???
他のお席がどうされたのかわかりませんでしたが、お手伝いした席ではそんなことが発生していてお手伝いの身分ながらも「こういうのはよくないよね」と同じ社中の方々と話したのでした。
お茶券を買ってくださって、しかも当日のお天気が芳しく無いのにわざわざ出かけてきてくださったお客様に「お菓子が無い」なんて。
それはやっぱり失礼過ぎますし、いらしたお客様も楽しくありません。
大寄せ(人数が多いお茶会のこと)はあまり好きではありませんが、こういうのが見えてしまうと余計に「こういうのは楽しくないな」と思ってしまいます。
でも、親支部のお茶会なので青年部の方々に久しぶりに会うことができてそれはとても嬉しかったのでした。
懐かしい、に近いくらいにどなたともお会いしていませんでしたから。
皆様あれからずーっと頑張ってらしたのだなぁと。
(自分は役職を退いてからは転職やら引越しやらあれこれあってすっかり親支部からは遠ざかっていたのに;;)
お元気そうなお顔を見ることが出来て収穫な一日でした。
残念ながらお話する機会はほとんど無くて「お久しぶりです~」のご挨拶のみになってしまったのですけどね。
PR
COMMENT