忍者ブログ

かのんおりおり

どたどた・わさわさ・じたばた。。。の日常です。

   
カテゴリー「お稽古」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


擦り傷に気づかない・・・

昨日は寒くても良いお天気。
今日は寒くてしかも雨降り。
くるくると変わる空模様に身体もぐったり気味です。
風邪など召されていませんか?

昨日は夜話のお茶事を模したお稽古だったのですが、
思いがけなくちょっと本格的でおにぎりもしくはサンドイッチの予定が
喜多見さんのお弁当に変わっていて、しかもワイン(紅白)つき。。
あれ~?
でも、お弁当はとっても美味。
こちらのお料理はいつも美味しいのでここでのお茶会は人気です。
先生が釜をかける・・・のは別にして(笑)

お炭を先生がなさったそうなのですがそれには間に合わず・・・手燭の交換も間に合わず・・・これからお食事!という時間にぎりぎり駆け込みました。
その後は主に亭主役で無事にお稽古を終えました。
先日のお茶会も無事に終えることができたので、先生のご機嫌もひとまずうるわしく楽しい時間を過ごしました。

来週もお稽古があるので、ここ数週間は何だかずーっとお茶ばかり。
さすがにちょっと疲れ気味ですが、ゴールデンウィークにはきっとお休みが続くのでもうちょっと頑張ろうと話しています(笑)



そして。。
帰宅後、湯船に浸かったところで気づいた足首の擦り傷。
両足にある・・・??
足袋かな、とも思ったのですが微妙に位置が違う。。
どうやら昨日履いていた雨用のブーツ(足首までのものなのでブーティと呼ぶのかな)が犯人な気配。
だとしても、昨日気づかない自分が不思議と言うか、情けないと言うのか・・・鈍すぎです;;

拍手

PR

日の出前に起き、日没後に帰る

お茶会のために沼津まで行って来ました。
富士山が近かったです。

久しぶりに乗る東海道新幹線。
なんとなく日常から離れていく感覚が嬉しくて、でも乗ったときにはすでに眠くて(笑)
お社中の方が乗ってきた新横浜までの十数分は「桜が多いな~日本だなぁ~」とぼんやりと外を眺めてました。
都内は本当に桜が多いですね。
川沿い、校庭、公園などなどあちらこちらに桜を見ることが出来て、ちょっとしたお花見気分に浸りました。
富士山もけっこうはっきり見えて得した気分。

「釜揚げ桜えび」とうなぎパイをふたりぐみへのお土産にして、ちょいヨレ状態で帰宅しました。
同じ曜日の方は明日は午前中お仕事をお休みにされたと聞いて、真剣にうらやましいと・・・
でも今週は約1名少ないのでちょっと楽なはず。

背中の辺りがゆるく筋肉痛になっているのは、新幹線移動のせいかしらん??
明日になって痛みが増していたらどうしよう・・・;

拍手


飽きもせず

雨が降り続いています。
風も強いので部屋の窓ガラスが綺麗になっていきます。
ラッキー♪

春分の日に雨なんて珍しいのではないでしょうか。
あまり記憶に無いような。。
昨日のお稽古では「お彼岸だから」とおはぎが出てきました。
先生は粒餡よりも漉餡派なのでいつもなら漉餡だけなのですが、今回の餡はとてもお上品だった(味も薄いしゆるいし・・・お菓子屋さんに嫌な顔されそう;;)ので粒餡も並べておいたところ、あっと言う間に粒餡が先に売れてしまったそうです。
みなさましっかりな餡をお選びになったご様子(笑)
私もおはぎは粒餡が良いなぁ。

今日は怠惰な午前中を過ごしたので、あっと言う間にお休みが終わりそうです。
歌の原稿があったのでそれをどうにかこうにか提出したらすでに夕方。
冬とは違ってまだ明るいのが救いかも(笑)
残りの時間を有意義にすごさなくては・・・とあれこれ考え中です。



拍手


バレンタインなんてどこ吹く風。。

お天気は良いのですが、そのぶん風の冷たさをより感じます。
バレンタインデーですが何もしていません(笑)
役○室なひとびとは気づいてもいない感じ。。
なので甘くどきどきするような雰囲気は漂いません。
いつもと同じ木曜日です。



昨日はお稽古。
2月に入ってからは大炉が開いているので、うちのお稽古場では逆勝手のお点前が続きます。
前回は三友棚でお濃茶、昨日は三重棚でお薄の総装り。
朱色の袱紗しか持っていなかったので、うぐいすが金魚・・・になりました。
しかも先生は茶室で別の方のお稽古をみていらしたので、まるっきり自習状態。
でも先にお稽古した方が見ていてくださったのでどうにかなりましたけど。。
怪しかったな(笑)
最後のところで、全てのお道具を棚にのせて袱紗をうぐいす(のかたち)にたたんで水差の蓋の上にのせてはみたものの・・・なんだかうぐいすに見えない;;
色もそうなのですが、形がなんだか奇妙。。
結局先生に教えていただきました。
ゆるめずに結ぶ、という動作がなかなか難しいのでした。
きゅっとひきしまった可愛い形にならずに、ふくらんだ金魚・・・になってしまう(笑)
お点前そのものも今はあまりしないそう(ちょっと古い・・・らしい)
確かに大先生や浜本先生の頃に流行ったのならそうかも。。

とココまで書いてきて思い出したことが!
準教授の許状が届いて、前回のお稽古の時に頂いていたのでした。
残り半分を収めなくては・・・と思っていたのにすっかり忘れてました;;
ひえ~。

拍手


お稽古日の翌日は睡眠不足ぎみ。。

昨日はお初釜後はじめてのお稽古でした。

お客様がいらしたためにお濃茶の時間がなくなってしまったことをどうやら先生はとても気にしていらしたご様子。。
結局お道具がそのまま出ていたので「集大成ね♪」とか言われながら重ね茶碗のお点前をする羽目に陥りました。。あれ~?(笑)
重ね茶碗なんて年に1回するかしないかなので、とてもアヤシイ手つき。。
しかも紹鴎棚・・・初めてなんですけども;;
あれこれ言われつつどうにかこうにか終えましたが、まあ面白かったです。

そして・・・お月謝が2月から値上がり・・・するそうな。
端数を新券の1000円札で揃えなくてもよくなったのは楽ですが、入門したころに比べると倍額に。。今のお月謝からお稽古を始める方は「高額だわ。。」と思われるのだろうなぁ。
○○庵は業躰先生のところだからもっとスゴイのですけどね。
平均がどれくらいなんだかさっぱりわからない世界です。


拍手


無事に年が明けました

お初釜が無事に終了(ほっ)

今年はお客様(お社中以外の方)が多くなかったので、わりとのんびりでした。
先生のご機嫌も麗しくて(でも朝いちから叱られてばかりでしたけど:笑)楽しい一日でした。
私は待合と薄茶席(立礼)の担当だったので正座して足が痛くなることも無かったわりに疲れたのは何故だろう。。(笑)
でも・・・結局今年もお濃茶はいただかずに(予期せぬお客様がいらして茶室が使えなくなってしまったからなんですけども。。)
2年連続というのもいかがなものか(笑)

お菓子は毎年おなじみの『千代の松』
八幡製です。
黄味餡が美味しいのですv

千代の松

拍手


旅箪笥で長緒

紅葉が散って飛び石の間を埋め尽くしていました。
乾燥しているのでかさかさで若干情緒にはかけますが(笑)
それでも紅葉の紅と苔の碧と石の鈍い色味が重なって綺麗な景色でした。

前回に引き続き旅箪笥でのお稽古。
今回は濃茶・・・薄茶の点前のほうが手が込んでいますね。
濃茶だと扉は始めから開いているので。

お菓子が柚子饅頭でとても美味でした♪

夜間モードで(今ごろ気づいた人・・・;;)撮ってみましたが、
意外にきちんと撮れるものなのですね~。
ふーん(感心中)


拍手


旅箪笥

久しぶりに旅箪笥が出ていました。

暮れだからなのよ、という先生の言葉に納得です。
今年のお稽古も残すところあと2回。
最後のお稽古では宗旦忌のとり合せでお茶会のようなかたちにするのだとか。
仕事はきっとどたばたしている最中なので早くに出るのは難しそうですが、頑張ってお稽古には行きたいと思っています。
お稽古だってもちろん疲れるし、面倒なことも多いし、足も痛いし・・・ですが。
それでもやっぱり通うのは、それが自分にとっては大切な時間だから。
結局、先生が好きで、お仲間が好きで、お茶が好きだからなんですよね。

拍手


今日はお歳暮

門の前の紅葉

先週、お社中の方が撮っていたものを転送してもらいました。
お稽古場の入口で入るのに邪魔になっている(笑)紅葉です。
今日にはもっと紅くなっているかも。
ここが道路に面していて門までは5メートルくらいあります。
紅葉やら竹やらが茂っていて、夏場は蚊の餌食にならないようにそそくさと通り抜けます。

今日は12月最初のお稽古なのでお歳暮を持って伺わなくてはなりません。
暮れのご挨拶~。
プラスお月謝、お茶事の写真代・・・総額・・・(涙)
稼がねば。。

拍手


斜めを向いただけでうろたえるのは;;

小間の花を撮ったのですが、ものすごくピンぼけ;;
茶室で携帯で撮るのは難しいです。

ピンぼけですが椿です

初心者の方の平点前をみたのですが(後半は先生にバトンタッチ)
言葉だけで説明するのは難しい・・・です。
割り稽古と盆点てまでならそれほどではないのですが、初めて炉のお稽古をする方に始めから通しで教えるのはとても難しかったです。
炉のお薄を見直してくるべきだったと反省しました。

こんな教え方で理解できるのかしらん?と不安になりました。
当り前ですが・・・教えるのって大変です(しみじみ実感)

拍手


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
朝日できらきらな川面を見ていると元気になります。
仕事は・・・!▲☆?◎×※◆なことばかりで
一晩眠ればなんとかなるさ、を合言葉にやり過ごしている今日この頃。。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- かのんおりおり --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ