忍者ブログ

かのんおりおり

どたどた・わさわさ・じたばた。。。の日常です。

   
カテゴリー「日々の戯言」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


暑いし風は強いし

これぞ正しいGWのお天気、といった感じの今日の暑さ。
嬉しいやね♪などと思いながら外を歩いたのですが、すぐに消耗してしまいました。

あ、暑かった;;

今日は、楽器のメンテナンスに落合まで。
住宅街にあるご自宅を工房になさっているので、駅からけっこう歩くんです。
土曜日は朝からレッスンも入っているので、工房のとなりのレッスン室からはフルートの素敵な音色が。

楽器はキーバランスが悪いところがあったり、頭部管のバランスが少しずれていたりしました。
やはりプロに見ていただくと演奏しやすくなるのは、どの楽器も同じですね。
ピアノも調律後はやっぱり違ったし、弦楽器も同じく。
メンテナンスは大切なのだとしみじみ思います。

私が伺っているのはここ↓。

ジュン・ミュージック

安田さんはお話が楽しくて、あれこれと知らないことを教えていただけるので待っている間も退屈しません(笑)
その場でしっかり見ていただけるので、細かいことも調整可能ですし、お値段も良心的。
オススメします。



帰りはのんびり丸善をうろうろ。
楽器だけでも重たいよな。。と思いながらも、本と文具の誘惑には勝てません。

内容がわかっているものや、ゲーム、CDの類はもっぱらネットで注文しますが、丸善には魔力があります(笑)
あっという間に万札が消えていく罠(涙)


丸善はパラダイス♪

拍手

PR

なんとなくGWの気配濃厚な住宅街に

立地する我が社屋(・・・というほどでもない、なんせ借り物;)

たどり着く頃にはなんだか勤労意欲も微妙に薄くなっている5月初日でした。
でも、小学校も中学校もお休みじゃないからね。
高校生もそうだな。
カレンダー通りに出勤&学校なひとびとは皆等しく、明日からの連休をうほっ!と待ちわびている感じ(笑)
でも、GWにお仕事な方々ももちろんたくさんいらっしゃるんですよね。
だからお休みな私達が楽しく過ごせる訳で。
感謝でございます。

なんとなく仕事モードが薄いにもかかわらず今日は朝が早かった。
早くなくても・・・なスケジュールだったのですが一抹の不安を感じて早めに出勤。
案の定、社長は予定よりも随分と早いご到着。
よかったよ~。。
なので午前中はせわしなく過ごしました。
午後もなんだかんだと報告やらメールやら。
やっぱり連休の前はどたばたします。

が、しかし!
今日はルーブル展に行くと決めていたので、そそくさと撤収。
油断していると役員から余分な指令(失礼)を受けそうだったので
電話中なのを見計らって脱走しました(笑)

なので十分にルーブル展に間に合いました。

会場内は少し混んでいるかな?程度でしたので
ゆっくりじっくり見てまわることが出来ました。
金曜日の夜は20時までなのでオススメですね。
特に今は、ルーブルは落ち着いて阿修羅が盛り上がっている様子なので
連休明けならもっと空いているかもしれません。

今回一番見たかったのは、
クロード・ロランの『クリュセイスを父親のもとに返すオデュッセウス』。
堀田善衛さんの『美しきもの見し人は』を読んで以来ずっと気になっていた画家だったからです。
ご本のなかで紹介されていたのは別の画なのですが、タッチや日の光の描きかた、人物そして船、港、空。
気になるところがたくさんで、ずっとその画だけを見ていたいと思いました。

なので↓お土産はやっぱりこれに(笑)
ルーブルは満足!

ブックマーカーを選びました。
他には彩の可愛らしいチョコレートとクリアファイルを。

展覧会はお土産グッズを眺めるのも楽しいです♪

そして今回の一番の誤算(笑)

祝♪初ラデュレ

なんと、出口のすぐ脇にラデュレのワゴンが!!

ひゃ~ん。
会場を出るときに外にマカロンが見えて、なになに!?(喜)と思ったら!
ラデュレではありませんか!!
レッスンで銀座に行くたびに忘れる・・・を繰り返していて未だに幻の(笑)マカロン!
これはもう買うしかありません。
残念ながら一個売りはしていなくて、ここだけ限定の詰合せになりました。
でも、これまた香りが素敵なんだな(笑)

ルーブル展なので、出展しているのですね。
本当に嬉しい誤算でした。
食べるのが楽しみです♪

拍手


これはやはりどうしても

あの美少年には会いにいかなくては!と決意もあらたにした夕べのN○Kの番組。
以前、お茶の先生が美術品を輸送するのに番組で紹介されていた会社を使われたことがあって・・・プロは大変ね、とおっしゃっていたのを思い出しました。

1世紀以上も生き続けている仏像を動かすなんて本当に凄まじい仕事だなと思いながら見ていました。
もちろん番組で紹介されていますし、現に展覧会が開催されていますから、そこに失敗は無いのですが・・・あらためて素晴らしい技術と知恵と意思と胆力とを感じました。

ルーブルもまだ行けていませんが・・・東博も行くぜ、必ず!

躑躅の季節

躑躅があちらこちらで綺麗に咲き誇っています。
土手沿いの遊歩道脇にも植えられているので、景色に広がる緑の中に所々赤や白や紅色、桃色が見えて季節の勢いを感じます。

今日はメロン売りが来ていました。

拍手


今日は見事に晴れまして。。

昨日の寒さと豪雨が嘘のように晴れてます。
夏を思わせる雲も浮かんでいます。
もうすぐ立夏ですものねぇ。。。

へろ~ん、ふにゃ~んとだらだら過ごしています(笑)

昨日は一日中ほんとうに雨降り。
しかもお茶会で。
場所は鶴見の総持寺。
初めて伺ったのですが、広大な敷地でした。
塔頭の地図(?)があるのですが、なにせ自分が今どこに居るのかがわかりません(笑)
それでもなぜか野生のカンで建物内を迷うことも無く、挙句近道も見つけたり・・・案内役もしてしまったり。。
やはりもそっと「方向音痴なんです」な可愛げが欲しいとしみじみ感じてしまいました。
まあね、こういうイベント事の場合は便利だなと思いますよ。
迷わない自分を。
でも、ほらやっぱり(笑)

昨日のお茶会は先生のお知り合いのお坊さんがお茶を始められてから50周年のお祝いでした。
お若くていつも溌剌としていらっしゃるかたなので、古希をお迎えになるお歳とは思ってもみませんでした。
そしてもちろん、会場内はお坊さんだらけ。
お坊さんばかりが集うのって普通にくらしているとあまり遭遇しないんじゃないでしょうか(笑)
うちは先生が駒○で教えてらした関係で、「僧侶」な人々とまみえる機会がとても多いです。
昨日も水屋はもちろん廊下も茶室もどこもかしこも衣と袈裟と。

総持寺には修行僧がたくさんいらっしゃいます。
のこのこと歩いていたら突然遠くから廊下を走ってくる足音が。
な、なにごと?と思ったら、皆さんお雑巾を片手に集合してくる。
廊下をお雑巾がけタイムがあったのでした。
あれはなに?と知人(もちろんお坊さん)に聞いてみたところ
朝とお昼(って言ったと思う)に雑巾がけをする時間があって
走って集合して、一度床にお雑巾を置いたら膝をついてはいけなくて(もちろん休んじゃいけないってことです)最初から最後までずーっと走ってるのだそうです。。
止まると蹴られるんです、とおっしゃってました。
ひえ~~~。
以前TVで永平寺の特集を見たときに、お坊さんの修行って大変だなと思ったことがあったので「寒いところとそうじゃないところと違うもの?」と聞いてみたら。。
「どっちも辛いことにはかわりません」という答えが返ってきました。
寒いほうがより冬の厳しさは感じるだろうけれど、修行そのものの辛さは暑くても寒くても一緒なんだそうな。。
いやいや、お坊さんって大変です。


うちの社中は濃茶席担当。
最初の席に先生筋の業躰先生がいらしたので
そのお席だけで体力・気力消耗(笑)
あとのお席がそれほど忙しくなかったのが本当に助かりました。
手伝いで入ったにしてはめずらしく、お昼もお茶席もお菓子もフルで堪能。
入門以来はじめてなんじゃなかろうか、こういうパターン(笑)
夜は夜でパーティがあり、フレンチのフルコースを堪能。
・・・なんだか一日中食べていた感じ。
今日は微妙な筋肉痛と食べすぎでなんだか腸が重い感じです(苦笑)

↓その総持寺のお昼ご飯に出てきたお箸。
持ち帰ってよいというので、みんなもちろんお持ち帰りです。

見事な土砂降りの一日でした

精進料理でしたが、ボリュームたっぷりで満腹になりました。
しめじを炒りつけてお醤油で味付けしたものと小豆を煮たのとくるま麩を揚げたのが美味しかったです。

拍手


今日はなんだか一日中

某タレントさんのニュースで朝から「えええ???」となりました。

あさいち、友人から携帯にメールが入り。
ど、どういうこと?と思いながらネットを見たところ・・・。
個人的な感想としては「意外」というところです。
受けるイメージからはやはりとても遠い感じがするんですよね。
それにしても・・・。



昨日は親会社の商○会のクローク応援で朝から夕方まで立ち通しでした。
お天気も良く、暑いほどだったのでコートや傘を預かるようなこともなくて
多いときでも50件ほど。
はっきり言って忙しくありませんでした(笑)

こういうのって、ヒマだとしんどいですね。
しかも、受付は腰から下が隠れるつくりになっていたのですが
クロークは隠れる場所が無い;;
カッコウつけて立っていなくてはならなかったので帰り道はもう、やっとの思いで歩いてました。
来場者数は多かったし、会場内は暑いし。
でもジャケットは脱げないし。。

なにかお楽しみでもみつけないと気がゆるんでしまう;;
幸い反対側に立っている若手男子がなかなかだったので、
終日そちらを眺めつつ過ごしました(笑)
次は彼の顔と名まえを一致させなくては。

帰り際近くを通ったのでおつかれさまでしたと言おうかなと思ったのですが・・・小心者なので声はかけられませんでした(笑)

拍手


夜になって本降りになりました

朝からずっしりと重たい空でしたが、日中は降ったり止んだり。
夜になって本格的に降りだしました。
風もあるので、傘をさしていても濡れるほど。

八重桜の並木通りは、ひらひらと散る花びらで路面は薄紅に染まっていました。

花びらの道

ソメイヨシノに比べると花びらも大きく、色も濃いので
あたり一面がピンク色で雨に濡れている様子は
なんとも華やかな雰囲気でした。
踏んで歩くのが勿体無い感じ(笑)

さくらももうお終い。
あちらこちらで躑躅が色とりどりに咲き始めて、
賑やかです。

拍手


咲くところを初めて見た

バスツアーのおみやげ

↑ふたりぐみのバスツアーのお土産です。

昨日はまだ蕾ばかりだったのですが、今朝水を替えたら次々と開いたのだとか。
咲く様子を初めて見たのですが、これが面白かったです。

あの毛だらけの球体からどんな風に花が出てくるのかと思っていたら
一筋ぱっくりと裂け目が出来てそこから丸まっていた花びらがぐーんと外に向けて広がってきます。
そしてあの殻(?)はかさかさになってぽそりと下に落ちます。
落ちたそれだけを見たり、知らずに触れたりするとちょっとギョッとします。
得体の知れない虫みたいなので(笑)


拍手


「あの脳を迂回するのは背中なり」と

ブログペットのぽんたがのたまいました。

・・・なんだかちょっといいじゃねぇか・・・と思ってしまいました(笑)
飼い主?としては満足な育ち方です。

朝から帰る気満々な金曜日でしたが、なぜか午後いちで「はじめてのおつかい」に行かされました。
書類を持たされ、有無を言わさずタクシーに放り込まれました;;
全く行った事の無い(行きたくない)場所です(笑)

地図の思い浮かばない場所。
帰りもタクシーでよいと言われたものの、目の前の最寄駅は一本入った横道にでーん。。
標識も何も見当たらず、タクシー乗り場など気配も無く・・・一瞬悲しくなりましたが、野生のカンで幹線道路を目指して一直線(笑)
無事にタクシーをつかまえて帰ってきました。

が・・・もそっと可愛く方向音痴なかんじが必要なんじゃないかとしみじみ思いました。
「ま、迷子です」と言ってみたい件。



そんなこんなで和みたいので満開の八重桜を。

ふさっ♪

拍手


さくらを見ようと迂回したら藤が咲いていました

今朝、八重桜を見なくては!と思って曲がったところで
満開の藤棚に出くわしました。

藤棚が美しく染まっています

これまた早いような。。
暖かい日が続いたからでしょうか。
藤はもう少し先だと思っていたので、すっかりそこに藤棚があることを忘れておりました。
今日は早い出勤日なのにちょっと出遅れてしまい
急遽自転車を飛ばしていたので、通り過ぎてしまって戻りました(笑)

拍手


久々のフレンチで満腹。。

今日はお稽古だったのですが。。
お茶を一服のあとは、フレンチに行きましょうイベントがありました。

本当はお茶会水屋手伝いおつかれさま土曜日ランチの予定だったのですが、
お店側の受入れ人数の都合で水曜夜組は別途ということになり
お稽古日にしましょうと先生からのご提案。

最近出来たばかりのお店で、気にはなっていたのですが
お稽古の後だと遅すぎて入れない。。
住宅街でしかも目立たない場所にあるお店。
「ここって、大丈夫なのかな?お客さん入るのかしらん??」と
余計な心配をしていたのですが、繁盛しています(笑)
以前は二子玉川のお店でシェフをされていたかたが
出されたそうで、その時からのお客様も通われているのだそう。
週末は数ヶ月先まで予約で埋まっていると聞き、びっくりです。

お料理はフレンチらしからぬ生のお魚を使った前菜に始まり
スープ、お魚、グラニテ、お肉、デザートまでしっかりと。
途中のお魚あたりで「も、もういいかも。。」なぐらいにたっぷりのボリューム。
最後のデザートまでいただきましたが、帰り道は満腹で辛い状態でした(笑)

でも、久しぶりにのんびりと先生ご夫妻とお稽古仲間と一緒に食事ができて楽しく過ごしました。
白ワインがとても美味だったのですが、銘柄を聞きそびれたことに今頃気づきました;;

今回のお食事のワインは先生の旦那さまがご馳走してくださったのですが、
先生曰く、来週末にあるお茶会のお手伝いの報酬だとか(笑)
「飲んだわね(笑)しっかり働くのよ!」と。
食べ物に釣られる弟子達なので、そこはもちろんですとも(笑)

拍手


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
朝日できらきらな川面を見ていると元気になります。
仕事は・・・!▲☆?◎×※◆なことばかりで
一晩眠ればなんとかなるさ、を合言葉にやり過ごしている今日この頃。。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- かのんおりおり --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ